-
-
Paperless名刺ーオンラインで名刺交換
2020/06/09
テレワークやソーシャルディスタンスなど、人と直接会って対話する機会が少なくなっている中、今まで当たり前にしていたことができなくて困ること多くなりましたね。 きっと名刺交換もその …
-
-
イラストレーター:画像の切り抜き(複合パスで複数のパスを一つに)
2020/04/17
今日は、クリッピングパスで複数のパスを同時に切り抜く方法。ちょっと複雑な画像を複合パスを作って切り抜く方法です。 コロナの影響で今までの事業が難しくなった中小企業様の新規事業の …
-
-
今年度締めくくりー「好き!」の理由掘り下げて来年度を迎えてみることにした!
2020/03/31
「3食のご飯より好きなんだよねぇ。」と言いながら続けているウエブとグラフィックデザインの仕事。 自分でもなんで好きなのか、なんで楽しいのかあまり掘り下げたこともなかったな。 今 …
-
-
こんなときだからこそ次の目標に備えたいー今年度は自分の新たな課題を解決していく
2020/03/27
今日は、ちょっとした目標を語る日にしました。目標語ってしまえばもうそこに進むのみです(笑)。 嬉しいことに昨年末からずっとお仕事が途切れず走り続けてきました。そんな忙しかった時 …
-
-
CMYK値の小話で印刷物の色表現に役立てるーカラもくさん編
2020/03/25
今日は、CMYK値の話。 ウエブやテレビモニターに使われる「光の三原色」と呼ばれるRGBとは違い、印刷物にはCMYKという値が使われます。 そもそもCMYKって何?RGBとの違 …
-
-
RGB値のやさしい小話から色を操るヒントを得る- カラもく編
2020/03/22
色を表す16進数(例えばジョンブリアンという色の16進数表記は#FFDC00★)。 これは、RGBの値で表記されているの知ってますか? 今日は、RGBの仕組みから表記のお話をち …
-
-
パンフレット作成これを知ってクオリティが上がった!:技術編(紙、色の選定、画像補正)
2020/03/17
パンフレットを作成する時には、内容やデザインに適した紙、色、画像の補正が重要になります。ここに一手間かけると今までよりも一段クオリティの高いものができてきます。 と当然のように …
-
-
イラストレーター:「パッケージ機能」でリンク切れを防ぎ、かんたん時短入稿
2020/03/13
イラストレーターに搭載されているパッケージ機能。今までこんな便利な機能に気が付いていなかったとは!?入稿のデータ管理が手間だなと思っている方、リンク画像のデータ管理が苦手な方に …
-
-
在宅ワーク-突然の子供の休校どう過ごす?
2020/03/10
コロナウイルス大流行で突然の子供の休校。世の中が騒然となりましたね。 我が家にも2人の小学生+便乗休みしている保育園児が一人います。そりゃまぁとんでもなく賑やか!自分の周りにい …
-
-
小さなビジネスのお手伝い-作業デスクから離れてみて得られたこと-第一弾
2019/12/25
久々の投稿ですね。只今、極々小さな規模ではありますが個人でクッキー工房をされている方の周知と販売地域を拡げるお手伝いをさせていただいております。 このお手伝いは、好きが高じてち …